読者になる

AppleTreeの日記

トップ > 村上陽一郎

村上陽一郎

2021-03-08

読書メモ:村上陽一郎『科学史の逆遠近法 ルネサンスの再評価』(1982年):第2章

科学史 村上陽一郎 フランセス・イエイツ

下村寅太郎のルネサンス研究を理解するには下村本人の著作だけではなく、他の論者の著作にも当たる必要があるのではないか。そうすることで、下村の独自性や限界が理解できるようになるはずだ。そういう考えから、ルネサンス研究の古典及び重要研究を読もう…

はてなブックマーク - 読書メモ:村上陽一郎『科学史の逆遠近法 ルネサンスの再評価』(1982年):第2章
プロフィール
id:AppleTree id:AppleTree
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 読書メモ:木田元「哲学と反哲学」(1985年)①
  • 感想:『スタートレック:ピカード』シーズン2第5話「Qの陰謀」(ネタバレあり)
  • 感想:『スタートレック:ピカード』シーズン2第4話「ウォッチャー」(ネタバレあり)
  • 感想:『スタートレック:ピカード』シーズン2第3話「同化」(ネタバレあり)
  • 感想:『スタートレック:ピカード』シーズン2第2話「処罰」(ネタバレあり)
月別アーカイブ
AppleTreeの日記 AppleTreeの日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる